キセルという喫煙具

タバコを吸い始めて長いことになりますが、キセルというシンプルな喫煙具がとても気に入っています。葉っぱを詰めて吸うだけの管。

そう言ってしまえばそうなんだけど、位の高さによって長さが決まってたり、いろいろと奥が深い。かと思えば陶で作ろうと思えば作れる。葉巻ほども高くないし(むしろ紙タバコよりずっと安い)、パイプみたいに難しくもない。ゆっくり吸うだけ。そんなシンプルな喫煙具。

陶芸以外でもハンドメイド好きのこだわり屋なので、ケースを作ってみたこともありました。今は使ってないけど。

いつぐらいだっただろう、言っても去年の今ごろだったと思うのですが、気まぐれに吸い始めてみたら完全に紙のタバコが吸えなくなりました。紙の燃える煙って臭いし煙いしおいしくないんですよ。葉っぱだけ吸ってみてやっと気づきました。嫌な匂いはあれだったんだな。吸わない人にとっては葉っぱの燃える煙だって臭いんでしょうけどね。

タバコと言えばね、非喫煙者の恋人が2回目くらいのデートで「MIGIWAちゃんが吸ってる間ひましないように」って電子タバコを持ってきたんですよ。感激しました。そんな合わせ方ありますかね。吸う人が吸わない人に合わせて、気を遣って「あっちで吸ってくるね」「ちょっと待っててねごめんね」はわかるんです。というか普通そうです。吸わない人が吸う人に合わせて喫煙所にいてくれるだけでもありがたいなあって思ってたのに、自分も煙のようなものを吸う。すごい。この人すごい。誰も読んでいないブログの片隅でくらいノロケさせてください。あれはニコチン入っているのだろうか。心配。

Share on SNS

「キセルという喫煙具」の目次

同じカテゴリの新着記事