ヘナタトゥー(メヘンディ)について
経験は浅いながら、メヘンディについて洋書などで 色々勉強してきたこと・感じたことを まとめておきたいと思います。 Q. ヘナタトゥーって? インドやモロッコ、パキスタンなど中東を中心に 古くから伝わるボディアートです。
経験は浅いながら、メヘンディについて洋書などで 色々勉強してきたこと・感じたことを まとめておきたいと思います。 Q. ヘナタトゥーって? インドやモロッコ、パキスタンなど中東を中心に 古くから伝わるボディアートです。
主に練込・板作りに使う石膏型の制作風景の写真を撮ってみたので 作り方というか、私なりの制作工程をご紹介したいと思います。 まず、ろくろなどを用いて凹型の原型を作ります。 そこに石膏を流し込んで…… 原型から
少し前のことですが、ひさしぶりにオーブン樹脂粘土で 天然石風のビーズを作りました。ターコイズ風です。 丸いビーズはブレスレットにしました。 母の友人に母が写真を見せたところ、とても気に入ってくださってお譲りしました。 し
素焼きからあがったお皿たちをヤスリがけしました。 先述の通り、面倒くさがりの私はこの作業が苦手で苦手で つい溜め込んでしまいました。 それがこちら。 どうすんのマジでこれ。ってなりました。 ヤスリがけの手間
なかなかやる気が起きなくて、放っておいていましたが やっとのことでサイトをスマートフォン対応にしました。 カルーセル(フリックでスクロール出来る機能)をふんだんに使って スマートフォンでも快適に見られるよう
ここのところは磁土練込にハマっています。 特にオリジナリティを出せているのが、木目シリーズかなと思っています。 通常は、このように普通の木目調のお皿なんですが、 ちょっと特殊な透光性のある磁土を使っているので、光にかざす
ショップといままでの作品でご紹介している「にゃん香炉」が どのように作られているかご紹介します。 まず、ろくろでベースの形を作ります。2時間ちょっとかかります。 それを乾燥させて削ってまんまるにしたら、逆さにして耳・しっ
相変わらず、サイトいじってるか・陶芸しているか・ヘナタトゥーの練習しているかしています。 ヘナタトゥーの練習は、たまにニコニコ生放送で実況しています。 いい歳こいて恥ずかしいんですが。 しかもなんかちょっとわけあって一人
今週はふたつの手作り市を見学してきました。 6/15(日) 鬼子母神手創り市 神社さんの境内ながら、100ブース以上が出展する中規模手作り市。 人出が非常に多くて、雑誌に載ったりかなり有名な市です。 陶磁器の出展がかなり
いままでの作品に載せている春色モザイクピアスですが 実はYoutubeに作り方の動画をあげています。 Youtube: Polymer clay tutorial: Spring colored mosaic earri
経験は浅いながら、メヘンディについて洋書などで 色々勉強してきたこと・感じたことを まとめておきたいと思います。 Q. ヘナタトゥーって? インドやモロッコ、パキスタンなど中東を中心に 古くから伝わるボディアートです。
主に練込・板作りに使う石膏型の制作風景の写真を撮ってみたので 作り方というか、私なりの制作工程をご紹介したいと思います。 まず、ろくろなどを用いて凹型の原型を作ります。 そこに石膏を流し込んで…… 原型から
少し前のことですが、ひさしぶりにオーブン樹脂粘土で 天然石風のビーズを作りました。ターコイズ風です。 丸いビーズはブレスレットにしました。 母の友人に母が写真を見せたところ、とても気に入ってくださってお譲りしました。 し
素焼きからあがったお皿たちをヤスリがけしました。 先述の通り、面倒くさがりの私はこの作業が苦手で苦手で つい溜め込んでしまいました。 それがこちら。 どうすんのマジでこれ。ってなりました。 ヤスリがけの手間
なかなかやる気が起きなくて、放っておいていましたが やっとのことでサイトをスマートフォン対応にしました。 カルーセル(フリックでスクロール出来る機能)をふんだんに使って スマートフォンでも快適に見られるよう
ここのところは磁土練込にハマっています。 特にオリジナリティを出せているのが、木目シリーズかなと思っています。 通常は、このように普通の木目調のお皿なんですが、 ちょっと特殊な透光性のある磁土を使っているので、光にかざす
ショップといままでの作品でご紹介している「にゃん香炉」が どのように作られているかご紹介します。 まず、ろくろでベースの形を作ります。2時間ちょっとかかります。 それを乾燥させて削ってまんまるにしたら、逆さにして耳・しっ
相変わらず、サイトいじってるか・陶芸しているか・ヘナタトゥーの練習しているかしています。 ヘナタトゥーの練習は、たまにニコニコ生放送で実況しています。 いい歳こいて恥ずかしいんですが。 しかもなんかちょっとわけあって一人
今週はふたつの手作り市を見学してきました。 6/15(日) 鬼子母神手創り市 神社さんの境内ながら、100ブース以上が出展する中規模手作り市。 人出が非常に多くて、雑誌に載ったりかなり有名な市です。 陶磁器の出展がかなり
いままでの作品に載せている春色モザイクピアスですが 実はYoutubeに作り方の動画をあげています。 Youtube: Polymer clay tutorial: Spring colored mosaic earri