出品リストと販売管理システム

ところで。すごいシステム作っちゃったんです。もともと、作品の裏側に制作者とどの作品かを表す小さなラベルを貼って、それをエクセルの表に貼り直すことで販売チェックする予定でした。ラベルを作るソフトを試しに使ってみたところ、QRコードが貼れるみたい。これ、何かに使えないだろうか……。と、思いついたのが 「スマホでQRコードを読み取るだけで制作者・作品名などが記録できないだろうか」 というアイディア。

この記事は古いサイトからの移行なのでキャラやテンションがおかしい可能性があります。
ご了承下さい。

いつもぶっ飛んでいる私でもテンションが下がることもあります。
そんな時でも10月のイベントのことを考えるとガッツリあがります!

というわけで、出品リストや持ち物チェックリストなどを作っていました。
実は以前から用意はしていたのですが、もう予定まで1ヶ月程度ですし(とは言え気が早いとは思います)、未制作のものもありますがだいぶん見えてきたので。

いつかの作品は来週の打ち合わせで聞き取るとして、私の作品だけでその数90を超えました……。
全部持って行っても余るのは目に見えているので、用意してあるプラケースに入る分だけ持って行こうと思います。

 

ところで。
すごいシステム作っちゃったんです。

もともと、作品の裏側に制作者とどの作品かを表す小さなラベルを貼って、それをエクセルの表に貼り直すことで販売チェックする予定でした。

IMG_2458

ラベルを作るソフトを試しに使ってみたところ、QRコードが貼れるみたい。
これ、何かに使えないだろうか……。

と、思いついたのが 「スマホでQRコードを読み取るだけで制作者・作品名などが記録できないだろうか」 というアイディア。
正直、思いついたときはできるとは思っていませんでした。

しかし調べていくうちに、なんとなくできるかも……という気分になって、制作者・作品名の記録はサクッとできました。
(あくまで手芸関係のブログなので詳細は省きますが・笑)

こうなると発展させたいのがNerd(パソコンオタク)の性質。
じゃあ価格も追加したら集計便利じゃないかな?
あ、販売日時も記録したい!
と、どんどん機能が追加されるプログラム。

IMG_2459

 

数時間でとっても便利そうなシステムが完成しました。
Googleスプレッドシート(オンライン上のエクセルっぽいもの)に記録されるので、会場でも記録を確認できちゃいます!

 

勢いで作ったものの、これだからオタクは……と、自分でも思いました。

一生懸命いつかに説明したら、「さっぱりわかんない」といって取り合ってもらえませんでした。さすが機械音痴。こんなコンビです。

 

正直、自分たちではこんなものが必要になるほど売れるとは思ってないのですが、誰か買ってくれないかな、とゲスなことを考えています。
運営さん側でオプションとして出展者にサービス付帯するとかどうですか?運営さん!

Share on SNS

「出品リストと販売管理システム」の目次

同じカテゴリの新着記事