
作りかけ(数年ぶりn度目)。
とあるコミュニティの自己紹介にこのサイトのURLを書いていたのですが恐ろしく作りかけであることに今気づきました……。 なんかダミーテキストのままのページとかあるしなんなら非公開のページも多いしまずレイアウトががっつり崩れ

とあるコミュニティの自己紹介にこのサイトのURLを書いていたのですが恐ろしく作りかけであることに今気づきました……。 なんかダミーテキストのままのページとかあるしなんなら非公開のページも多いしまずレイアウトががっつり崩れ

現在、一生懸命サイトを作り替えているのであちこち表示が乱れています。いつもそんなこと言っている気がしますが……。 プロフィールにある通りもともとの畑はWebで、なんだかんだやたらとこだわりが強いです。 加えて、昔の自分を

ハンドメイド・イン・ジャパンフェス 2024冬 1日目が終了して帰宅しました。 お立ち寄りいただいた方、作品を手にとってくださった方、そして、ショップカードをお持ちいただいた方、本当にありがとうございました。 そのショッ

あけましておめでとうございます、の舌の根も乾かぬうちに仕事初め。毎年毎年、月日の流れは早いものですね。歳をとると時間が短く感じることについて、チコちゃんが「おとなになると日々の感激が薄れるから」と言っていたと又聞きしまし

陶芸にチャレンジしてみませんか?おうちで手軽に始められるよう、100円ショップでそろえられる材料や道具を使ったチュートリアル動画をYouTubeにアップしました。 ダイソーさんにある「オーブン粘土」やヤコさんが出している


更新がさっぱり滞っていて告知もしておりませんでしたが、デザインフェスタ Vol.52への出展を無事終えることができました。 このコロナ禍にも関わらず、思ったよりたくさんの方がいらしており、by MIGIWAブースにもたく

新型コロナウィルス感染拡大による影響が懸念される中、やっと正式にデザインフェスタ運営公式から春のデザフェス中止のお知らせが発表されました。 しかしですよ。「追ってご連絡」は明日だと思ってたのに、20:40を過ぎてなおお仕

カラーオーダーより前に考えていたのが、ロックカップなどロックシリーズに使用している絵の具の色見本。 絵の具は調合派 わたしが使用しているヒューステンというブランドの絵の具はとても豊富な色が用意されているのですが、わたしは

またやってみたかっただけ説めちゃくちゃありますが。 LINE公式アカウントを持っているとショップカードが作れるんですね。オンライン・対面両方対応の、1つお買上げごとに1ポイント貯まるカードを用意しようと思っています。とい

とあるコミュニティの自己紹介にこのサイトのURLを書いていたのですが恐ろしく作りかけであることに今気づきました……。 なんかダミーテキストのままのページとかあるしなんなら非公開のページも多いしまずレイアウトががっつり崩れ

現在、一生懸命サイトを作り替えているのであちこち表示が乱れています。いつもそんなこと言っている気がしますが……。 プロフィールにある通りもともとの畑はWebで、なんだかんだやたらとこだわりが強いです。 加えて、昔の自分を

ハンドメイド・イン・ジャパンフェス 2024冬 1日目が終了して帰宅しました。 お立ち寄りいただいた方、作品を手にとってくださった方、そして、ショップカードをお持ちいただいた方、本当にありがとうございました。 そのショッ

あけましておめでとうございます、の舌の根も乾かぬうちに仕事初め。毎年毎年、月日の流れは早いものですね。歳をとると時間が短く感じることについて、チコちゃんが「おとなになると日々の感激が薄れるから」と言っていたと又聞きしまし

陶芸にチャレンジしてみませんか?おうちで手軽に始められるよう、100円ショップでそろえられる材料や道具を使ったチュートリアル動画をYouTubeにアップしました。 ダイソーさんにある「オーブン粘土」やヤコさんが出している


更新がさっぱり滞っていて告知もしておりませんでしたが、デザインフェスタ Vol.52への出展を無事終えることができました。 このコロナ禍にも関わらず、思ったよりたくさんの方がいらしており、by MIGIWAブースにもたく

新型コロナウィルス感染拡大による影響が懸念される中、やっと正式にデザインフェスタ運営公式から春のデザフェス中止のお知らせが発表されました。 しかしですよ。「追ってご連絡」は明日だと思ってたのに、20:40を過ぎてなおお仕

カラーオーダーより前に考えていたのが、ロックカップなどロックシリーズに使用している絵の具の色見本。 絵の具は調合派 わたしが使用しているヒューステンというブランドの絵の具はとても豊富な色が用意されているのですが、わたしは

またやってみたかっただけ説めちゃくちゃありますが。 LINE公式アカウントを持っているとショップカードが作れるんですね。オンライン・対面両方対応の、1つお買上げごとに1ポイント貯まるカードを用意しようと思っています。とい